2011年05月01日(日)~05月07日(土)の7日間、静岡県に旅行に行ってきました。
静岡一周富士伊豆箱根めぐり、6泊7日の旅!
1日目の静岡市~川根本町までの国道362号線の山道ドライブ編です。
~もくじ~
静岡市内のレンタカー屋さんを出発!
1日目は新大阪駅から新幹線で出発し、静岡駅に到着したのは9時半ごろ。
10時に静岡駅までレンタカー屋さんが送迎に来てくれて、10時半頃にレンタカー屋(Jネットレンタカー静岡店)さんを出発。
今回の旅の相棒は、Honda Fitです。
カーナビを寸又峡に設定し、小雨の降る中を出発!
近くのサークルKでお茶とおにぎりを買って再出発!
朝6時にパンを食べて、新幹線内でもオニギリを食べたけど、やっぱり小腹が空きました(笑)
ルートは静岡市から千頭駅まで通った道は、国道1号→国道362号線を通るルートです。
国道から見える茶畑が静岡っぽくていい眺め!
国道を走っていると茶畑を発見!
どこを走っても茶畑が見えます。
あんな山の上まで茶畑!
こちらも一面の茶畑!茶畑に立っている扇風機みたいなものは防霜ファンなんだそう。
大きな送電線の鉄塔もありました。かっこいいですね!(*´ω`*)
結構な急こう配のお茶畑もあります。お茶摘み大変そう。
国道362号線は走りにくいルートだった^^;
静岡市から千頭駅まで通った道は、国道1号→国道362号線を通るルート。
あとで『走りやすさマップ』を見てみたら赤色が多い道、つまり走りにくい道を通ったみたいです^^;
ふつうの2車線の道が続くのかと思ったら
けっこう狭い道が出てきました。
この道を通って大丈夫なのかなと少し不安にかられつつも先に進みます。
急勾配12%もあったり。
あらぁ、13%まで出てきちゃった。
でも、
ザ★超山道!といった感じでもちろん、楽しいです(笑)
こういった道がいわゆる国道=酷道と呼ばれるものなのかな。
対向車にはほとんど会わなかったので、四国の祖谷への道や四万十川周辺のものすごい県道と比べれば全然楽々。むしろ、カーブ続きで結構楽しかったです。眺めもいいし。
天気が良かったら、もっと気分爽快だったのにな。
上り坂は私の運転で、下り坂は相方さんの運転で。ダウンヒルは遠心力をねじ込み抑え込む感じの相方さんの運転のおかげで、遠心力がトラウマになってるので、下り坂の運転は苦手です^^;
下り坂は見通しが悪いって程悪くなかったし、ものすごいカーブもそれほどなかったし、相方さんの運転はスピードが速いので、けっこう早かったです。
雨もやんだし、これから晴れてくるかな。
・・・・と思ってたら。
霧、キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
見えんー見えんー(苦笑)
けっこう上った標高も高いのかなとGPSロガーの高度計を見てみたら、
高度計は905mを表示していました。これ、合ってるよね?^^;けっこう高い。
道路脇にはなんか突き出ているものが。
つき出てて怖い。土砂崩れ防止かな。
鬼っぽい送電鉄塔発見!
こんな感じのカーブが続きます。
まぁこういう道も悪くない。
雲がでてますねぇ。
12時10分頃、千頭の町まで下りてきました。川根大橋に到着!
くねくね山道は楽しいですが、やはり気力を使うので疲れますね。
疲れたー( -。-) =3
~静岡一周富士伊豆箱根めぐり旅④へつづく~
コメント