カメラ 咲くやこの花館『虫を食べる植物展2020』に行ってきました。夏は暑さ対策万全で行くべし!! 咲くやこの花館で開催されている『虫を食べる植物展2020』に行ってきました。この日は、熱中症の注意報が出てたそうで暑い日でした。暑さ対策万全で行くべし!咲くやこの花館『虫を食べる植物展2020』大阪市鶴見区・鶴見緑地公園内にある植物園、咲く... 2020.08.02 カメラ大阪
カメラ 今年は早めの開花!中之島バラ園のバラが見頃になってるよ!! 2018年5月1日(火)、中之島バラ園に行ってきました。見頃は5月中旬~下旬なのですが、今年は桜を始め、花の開花が一週間ほど早め。バラもそろそろ咲いているかなと思って行ってみたら、かなり良い感じに咲いていました。中之島バラ園・バラの小径は満... 2018.05.01 カメラ大阪
カメラ ニコン・ファンミーティング2017 in大阪 に行ってきました。D850を体験してきたよ! 久しぶりのニコンイベント「ファンミーティング2017 in 大阪」に行ってきました♪お昼から行ったので、ひとがいっぱい!記念グッズはすでにほとんど売切れ。モデルさんの撮影やセミナーもきいてみたかったけど今回はあきらめ、D850の製品説明カウ... 2017.09.03 カメラ
カメラ 牡丹&シャクナゲ&ライラックの花が満開!長居植物園へ行ってきました 2017年4月22日(土)。長居植物園へ散策&写真を撮りに行ってきました。いいお天気で、新緑も気持ちよく、散策日和。今回のメインは牡丹(ボタン)とシャクナゲ。牡丹の花はわたしの手のひらくらい大きい!写真を撮るには構図がちょっとムズカシイです... 2017.04.23 カメラ大阪
カメラ 大阪造幣局の桜の通り抜け2017に行ってきました!今年はソメイヨシノもまだ満開でゼイタクな気分 金曜日(4月14日)の午前中に大阪造幣局「桜の通り抜け」に行ってきました。今年は桜の開花が遅めですね。大川沿いの桜もキレイ!大阪造幣局へは京阪天満橋駅から徒歩で行きます。天満橋駅から地上に出ると桜がまだ残っていました。今年はソメイヨシノの開... 2017.04.14 カメラ大阪
カメラ 大阪城公園の桃園と梅林とスズメとハトと野鳥たち 2017年3月20日。大阪城公園の桃園と梅園に行ってきました。空はかすんで白かったのですが、ぽかぽかと心地良いお天気。スズメとハトと野鳥たちも見られて楽しかったです。大阪城公園桃園 桃の花大阪城公園の桃園は北外濠(きたそとぼり)にあります。... 2017.03.22 カメラ大阪
カメラ 3月の大阪市立長居植物園は春の花がたくさん!写真を撮りにいこう!! 2017年3月12日(日)に長居植物園へ行ってきました。影に入ると少し寒いけど、太陽が当たるとぽかぽかと春の陽気で散歩日和!梅やオオカンザクラ、クリスマスローズ、スイセン、サンシュユ、マンサクなど黄色とピンクの花々が咲き誇っていました。大阪... 2017.03.17 カメラ大阪
カメラ 長居公園の河津桜が満開!ピンクの桜とメジロのコラボがいい感じ♪ 3月12日(日)に長居公園&長居植物園に行ってきました。少し風が寒いけど、いいお天気で日向にいるとポカポカ、おさんぽ日和。地下鉄御堂筋線長居駅の3番出口にある公園南西入口から植物園方向へ歩いて行く途中、自由広場の桜が満開でした。長居公園の桜... 2017.03.12 カメラ大阪
カメラ 大阪城公園の梅林は午前中に行くのがおすすめ! 昨日、いいお天気だったので大阪城公園の梅林に梅を見に行ってきました♪午前中、9時~11時ごろに行ってきたのですが、午前中は人が少なくてゆっくりできて良いですね。毎年3月に入ってから行くことが多いけど、今年はいつもよりちょっと早め。咲いている... 2017.02.26 カメラライフスタイル大阪
カメラ オータム ローズウィーク2016 in 長居植物園に行ってきました ローズウィーク開催中の長居植物園に行ってきました!バラは初夏のイメージがありますが、秋もキレイに咲いています♪今日は青空も見えるけど雲も出ている、まあまあ良いお天気ではあったんだけど、風が強くて太陽が雲に隠れると寒かったです。木枯らし1号が... 2016.10.29 カメラ大阪日記