藤井聡太四段31局め。第76期 順位戦 C級2組 2回戦『中田功七段VS藤井聡太四段』感想

前回、惜しくも30局目で連勝記録にストップがかかった藤井聡太四段。

今回はプロデビュー後31局目。初黒星後の最初の対局です。

 

今回の対戦相手は中田功七段。

現タイトル保持者である佐藤天彦名人の師匠で、貫禄のあるベテラン中のベテランとの対局。中田功七段の豊富な経験値を超えられるか、楽しみな対局でした。

 

~もくじ~

スポンサーリンク

第76期 順位戦 C級2組 2回戦

名人戦・順位戦 |棋戦|日本将棋連盟
日本将棋連盟の 名人戦・順位戦 のページです。日本将棋連盟は伝統文化としての将棋の普及発展と技術向上や将棋を通じた交流親善などを目的とした公益社団法人です。

藤井聡太四段は初参戦なので、C級2組45位からスタート。

 

前回の順位戦C級2組1回戦では、瀬川晶司五段に勝ち、順位戦は現在1勝中です。

 

過去記事はこちらへどうぞ。

26連勝おめでとう!!第76期 順位戦 C級2組 1回戦『瀬川晶司五段VS藤井聡太四段』
藤井聡太四段の26連勝がかかっていた第76期 順位戦 C級2組 1回戦『瀬川晶司五段VS藤井聡太四段』。藤井聡太四段の順位戦の初対戦でもあります。ニコニコ生放送とAbemaTVで生放送されていました。パソコンのブラウザで両方を並べて見られる...

 

順位戦C級2組は全部で10局。このまま順調に白星を重ねて、C級2組を一気抜けしてくれるかどうか、楽しみですね。

 

AbemaTVの情報によると、最近でC級2組を1期抜けした棋士として屋敷伸之九段、船江恒平六段、斎藤慎太郎七段、青嶋未来五段、近藤誠也五段が紹介されていました。九勝一敗でもC級1組に上がれないことがあるとのこと。これはぜひ十勝をしておきたいところですね。

いやぁ・・・きびしい世界です。

 

中田功七段

中田功|棋士データベース|日本将棋連盟
日本将棋連盟の中田功のページです。日本将棋連盟は伝統文化としての将棋の普及発展と技術向上や将棋を通じた交流親善などを目的とした公益社団法人です。

コーヤン流三間飛車で穴熊退治のプロフェッショナル。今回の対局もコーヤン流三間飛車で藤井聡太四段の穴熊退治スタイルになりました。

 

AbemaTV&ニコニコ生放送

AbemaTV

2017年7月6日(木)09:30~7月7日(金)02:00

エラー | ABEMA

解説:黒沢怜生五段、青嶋未来五段、飯島栄治七段

聞き手:中村桃子女流初段、山口恵梨子女流二段

 

AbemaTVは将棋チャンネルではなくAbemaGOLDチャンネルで放送していました。

将棋チャンネルは王位戦七番勝負第一局2日目『羽生善治王位VS菅井竜也七段』を放送。どっちも見たいけど・・・頭がついていけない^^;

 

ニコニコ生放送

2017年7月6日(木)09:30開場 10:00開演

【将棋】第76期順位戦 C級2組 中田七段vs藤井四段
第76期順位戦 C級2組 中田功七段 vs 藤井聡太四段30年ぶりに連勝記録を塗り替え歴代連勝記録の単独トップに立った藤井聡太四段。対するは大山康晴十五世名人門下であり、佐藤天彦名人の師匠の中田功七段。果たしてこの対局を制するのはどちらなの...

解説:村山慈明七段

聞き手:貞升南女流初段

※解説は12時40分から

村山慈明七段&貞升南女流初段の解説&雑談が楽しい(笑)

ユーザーVS村山慈明七段コーナーが面白かったです。

 

将棋の流れと感想

対局前のようす

9時半から放送スタートということで見ていたら、やはり報道陣が減りましたね。それでも多いけど。これでちょっと落ち着いて対局できるのではないでしょうか。

 

藤井聡太四段は9時40分頃に入室。その10分後に中田功七段が入室。

中田功七段はスラッとしていてカッコイイ。緊張感というか貫禄がありますね。

 

対局スタート

手番はあらかじめ決まっており、先手は藤井聡太四段、後手は中田功七段。

 

初手「7六歩」、2手目「3四歩」と角道をあけるところからスタート。

藤井聡太四段は居飛車、中田七段は振り飛車。コーヤン流三間飛車で対抗刑に。

中田功七段は美濃囲いを目指し、藤井聡太四段は穴熊に。

 

コーヤン流三間飛車、中田功XPは穴熊にも対抗できる戦法とのこと。

今回の対局でコーヤン流が見られて嬉しい!藤井聡太四段がどう工夫してくるのかも見どころ。

 

終盤がギリギリで熱い戦い

藤井聡太四段の王将があと一手、98の位置に何かが置かれれば投了になる状態ですが、中田功七段の手持ちに「歩」しかない状態。

中田功七段は「打ち歩詰めの反則ルール」があるため「歩」は打てない。なにか駒が欲しい・・・という状態。

このギリギリ感、ドキドキ感がスゴイ!

 

そうこういっているうちに、先手の藤井聡太四段の玉周りが少しかたくなり安定する。中田功七段が何か駒が欲しいところなんだろうけど・・・。

 

藤井聡太四段が押されてるかと思いきや、巻き返したり。

20時30分の時点でポナンザの評価も互角。この時点で、残り時間もお互い1時間20分ほど。

 

対局が長くなるかなと思いきや、どちらがどうなるかまったく分からない展開に。

 

中田功七段が有利かと思いきや、藤井聡太四段の思わぬ手でポナンザの評価が一気に藤井聡太四段の優勢に変わっていました。

これを読んでいたということ?こわすぎる、末恐ろしい子。

 

中田功七段の覇気がだんだん無くなっていく感じの表情。勝ってたはずなのになんでだろうなーという感じでしょうか。

 

と思っていたら、勝負手が飛んできました。これを藤井聡太四段が受け間違うと逆転するかもという局面も。それでも読み切ってるのか順調に進み、どう詰めるか。

 

22時15分ごろ、127手までで藤井聡太四段の勝ちになりました。

 

いやー・・・見どころたっぷり!

感嘆のため息しかでないですね。面白かったです。

中田功七段のコーヤン流や端歩をついていくところが見られてよかったです。ギリギリの熱戦、面白かったです。

 

本日の勝負めし

お昼ごはんは、中田功七段はそば定食。藤井聡太四段はカレーうどん定食。

夕食は、中田功七段はなしで、藤井聡太四段は親子丼。

 

AbemaTVで食レポコーナー

夕食の時間帯にAbemaTVで飯島栄治七段&青嶋未来五段が食レポをしていました。

藤井聡太四段が食べた話題の五目焼きそば?とワンタンメンを食レポ。美味しそうでした。

 

ニコ生で餅ネタが盛り上がる(笑)

今回のニコ生の解説は村山慈明七段。

先日7月4日に行われた竜王戦 決勝トーナメント『佐藤康光九段VS村山慈明七段』の話もでて、佐藤康光九段が夕食に冷やし中華に餅をトッピングしたということが話題になった話もされていました(笑)

関連して、佐々木勇気五段の力うどんに餅トッピングの話もでていました。真相は、力うどんを知らなくて注文したら餅に餅が重なってたらしい。

ちなみに村山慈明七段の夕食は、冷やし中華にもち入りでした(笑)

 

今後流行るかもしれませんね(*´ω`*)笑

 

藤井聡太四段の次回の対局は

2017年7月11日(火)の加古川青流戦『都成竜馬四段VS藤井聡太四段』。

都成竜馬四段とは公式戦3度めの対局。

都成竜馬四段がリベンジとなるか、藤井聡太四段が都成竜馬四段に3連勝となるか!これは都成竜馬四段は負けられませんね。

 

ニコ生

将棋☗第7期加古川青流戦 都成四段vs藤井四段
第2回上州YAMADAチャレンジ杯トーナメント戦、第3期叡王戦段位別予選に引き続き3度目の対局となる両者。都成四段がリベンジを果たすのか、藤井四段が3連勝目となるのか?!果たしてこの対局を制するのはどちらなのか、是非最後までご覧ください。

 

AbemaTV

エラー | ABEMA

 

と、その前に・・・

藤井聡太四段の連勝、竜王戦チャンスを止めた佐々木勇気五段がその後どこまで勝ち上がれるのかも気になるところです。

 

第30期 竜王戦 決勝トーナメント 阿久津主税八段 対 佐々木勇気五段

エラー | ABEMA

 

2017年7月9日(日)には、藤井聡太四段の非公式戦「電王戦×3月のライオン「第零期 獅子王戦」羽生三冠,加藤九段,先崎九段,藤井四段」、2017年3月26日に行われた対局の再放送があるとのこと。こちらもぜひ。

電王戦×3月のライオン「第零期 獅子王戦」(再)
この番組は2017年3月26日に行われた対局の再放送です。3月18日・4月22日に映画公開、アニメも放送中の大人気漫画「3月のライオン」作中で名人戦と並び2大タイトルとして描かれる棋戦「獅子王戦」が、1日限りのリアル対局として実現!「3月の...

 

今後の将棋中継が楽しみです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました