ライフスタイル クリスマスケーキは買う派?作る派?2017年Xmasはキットを買って作るのもまた楽しい!! オシャレなクリスマスケーキや有名店のクリスマスケーキって憧れますよね!でも、ここ数年は手づくり派だったり。写真は2011年に飾りつけをしたケーキです。クリスマスっぽいでしょ!手づくりといっても、生地から焼くのではなくクリームと飾りつけだけ。... 2017.11.26 ライフスタイル
ライフスタイル 手作りみそをドキドキオープン!カビが生えていたらと思うと怖くてなかなか開けられないんですよね。 1月に仕込んだ手づくりみそをそろそろオープンするときが来ました!仕込んだ日は2017年1月19日。約10ヶ月~1年で開封予定だったので、ちょうどいい時期ですね。昨年はカビを生やしてしまったので、今年は空気が入らないように注意して仕込みました... 2017.11.25 ライフスタイル作ってみた
おいしいもの 帆立がプリプリ美味しい!佐藤水産の空弁『味めぐり 帆立うにめし』をゲット 駅弁まつりで新千歳空港の『味めぐり 帆立うにめし』をゲットしてきました!新千歳空港発なので駅弁というより空弁なのかな。佐藤水産鮨『味めぐり帆立うにめし』とは駅弁まつりでゲットしてきた『味めぐり帆立うにめし』。じつは新千歳空港で販売されている... 2017.11.24 おいしいもの
ライフスタイル プラスチック製とガラス製ならどっちが良い?タニカ×ハリオのヨーグルティアS用のガラスポットを9ヶ月使ってみた感想! うちでは週1~2回ほど、タニカのヨーグルティアSを使ってヨーグルトを作っています。内容器は、プラスチック製を2つ、ガラス製を1つを持っています。ガラスポットを9ヶ月使ってみた感想と、プラスチック製とガラス製の違いを書いてみました。このガラス... 2017.11.21 ライフスタイル
ライフスタイル ポトフを作るとめちゃ美味しい!!大山ハム『熟成乾塩ベーコン』アレンジレシピ! さいきん、大山ハムの『熟成乾塩ベーコン』にハマっています。このベーコンでポトフをつくると美味しいんです!ベーコン自体に味や風味があるので、この風味がスープに溶け込むとめちゃ美味しいんですよ!!大山ハムの『熟成乾塩ベーコン』でつくる和風ポトフ... 2017.11.20 ライフスタイル作ってみた
大阪 大阪のイルミネーションを楽しむならどこ行く?カメラを持って行きたくなるフォトジェニックなスポットをチェック! 12月の楽しみといえばクリスマス!11月中旬から街中クリスマスの雰囲気。写真好きとしては、やはりキラキラしたイルミネーションが楽しみです。大阪のイルミネーションスポットはたくさん。今年はどこに行こうかな!ここはハズせない!中之島・OSAKA... 2017.11.18 大阪旅行に行きたい
おいしいもの 大阪・梅田で買えるおすすめシュトーレン!2017年はどこのシュトーレンを買う? 数年前から、シュトーレンにハマっています。クリスマス前に少しずつ食べるのが楽しい!今年はどこのシュトーレンを買おうかな♪大阪・梅田で買えるおすすめのシュトーレンをピックアップしてみました。シュトーレンとはシュトーレンはドイツ発祥の菓子パン。... 2017.11.15 おいしいもの大阪
おいしいもの 水曜どうでしょう・サイコロ4~日本列島完全制覇~に出てくるひろしま駅弁「しゃもじかきめし」を食べてみた 駅弁まつりで広島の「しゃもじかきめし」をゲットしました。じつは、水曜どうでしょうのサイコロ4にも登場したお弁当なんですよ!!水曜どうでしょう「サイコロ4」に登場した「しゃもじかきめし」をゲット!!駅弁まつりで広島の「しゃもじかきめし」をゲッ... 2017.11.12 おいしいもの
旅行記 マレーシアへのマイル旅その⑤~石垣島2日め編~石垣島の朝ごはん&具志堅像&プレミアム御膳が美味しい大阪へ飛行機の旅 ANAマイルが貯まった&夫のSFC修行が終わったので、マイル旅に行ってきました!今回の最終目的地は、マレーシア・クアラルンプール。その経由地として石垣島へ。今回の旅日記を数記事にわけて書いてみました。この記事では、石垣島2日目~空の旅~大阪... 2017.11.12 旅行記
ライフスタイル ほぼ日手帳オリジナルとジブン手帳miniダイアリー、どっちが好き? 毎年、ほぼ日手帳(オリジナル)を使っていましたが、来年2018年の手帳はジブン手帳miniダイアリーにしてみました。ジブン手帳miniダイアリーは2017年11月からスタート。使いはじめて一週間ほど経ったので、ほぼ日手帳とジブン手帳mini... 2017.11.10 ライフスタイル