先日、長居植物園で開催されていた「~北前船でつながる花文化~のとキリシマツツジ展」を見に行ってきました。
「のとキリシマツツジ」の盆栽や写真を見て感動。よく見ると花の種類もそれぞれ違っていました。
写真では、なかなかこの深紅の色は伝えきれませんね(^^;)赤色はムズカシイので。
能登では、庭に咲く大きな「のとキリシマツツジ」を見ることができるとのこと。ほとんどが個人の庭に植えられていて、4月下旬から5月上旬の開花の時期だけお庭を開放してくれています。これはぜひ見に行きたいですね!
~もくじ~
のとキリシマツツジとは
この一度見たら忘れられない濃い赤色。圧倒的な存在感。写真やディスプレイでは表現することが出来ないほどの赤色です。
もともと、カメラやディスプレイは赤色の表現が苦手。どんなプロが写真を撮ろうとも、人の目に映る鮮やかな赤色を再現することはできないのではと思うほど、美しい深紅のキリシマツツジ。
能登地方は樹齢100年以上の古木が分布する日本一のキリシマツツジ古木群生地。「のとキリシマツツジ」は石川県能登町にあるキリシマツツジで、町花にもなっています。花の見頃は4月下旬から5月上旬。7日から10日ほどの間だけ開花します。
江戸時代に作り出されたキリシマツツジですが、風土の関係や手間がかかることなどもあり能登以外ではほとんど見かけることがないそう。希少性も魅力ですね。
わたしも長居植物園に見に行くまで、こんなに圧倒される深紅のキリシマツツジを知らなかったので圧巻でした。
詳しくは「のとキリシマツツジ」公式サイトへどうぞ。
長居植物園「~北前船でつながる花文化~のとキリシマツツジ展」に行ってきました
長居植物園で開催されていた展示会「~北前船でつながる花文化~のとキリシマツツジ展」では、推定樹齢350年の紫霧島や盆栽が7鉢ほど展示されていました。
どれも満開で葉っぱがどこにあるの?と思うくらい。
盆栽のかたちも風流。隣に置かれている能登の石も雰囲気を醸し出していました。これは豪華!
本来は4月下旬から5月上旬に7日から10日間だけ開花するのですが、展示会のために温室で育て花の開花時期をわざわざ時期をずらしているとのこと。ありがとうございます。
しかも、樹齢を見て目が飛び出るかと思いました。
推定樹齢350年の紫霧島。
350年・・・Σヽ(`д´;)ノ
350年経っているのにまだこんなに花をつけているってスゴイ・・・。
他の盆栽も樹齢が100年近いものがほとんどでした。(書いてくれてたけど忘れちゃった・・・)
のとキリシマツツジオープンガーデン2017に行きたい!
長居植物園の「~北前船でつながる花文化~のとキリシマツツジ展」でパンフレットをいただいてきました。
パンフレットは能登空港、奥能登の道の駅、のと里山海道パーキングエリアなどで配布しているとのこと。
ホームページにはまだ2017年の情報は掲載されていませんが、2016年の様子が見えます。(2017年3月15日現在)
のとキリシマツツジオープンガーデン2017の概要
オープンガーデン開催中イベントに行こう!
ゴールデンウィーク期間に、のとキリシマツツジフェスティバルや奥能登大谷川鯉のぼりフェスティバルが開催されます。
のとキリシマツツジフェスティバル
開催日:2017年5月3日(水・祝)~5月5日(金・祝)
開催場所:のと里山空港芝生広場
日本最大級ののとキリシマツツジの盆栽や愛好家自慢の盆栽の展示、キリシマツツジ苗木の即売会、美味しいものブースがあるとのこと。せっかく行くなら覗きたいですね。
第33回奥能登大谷川鯉のぼりフェスティバル
開催日:2017年5月3日(水・祝)~5月4日(木・祝)
開催場所:石川県珠洲市 大谷川河口
珠洲市の大谷川河口付近に約450本の鯉のぼりが泳ぎます。地場産品の販売や美味しいものが並ぶ模擬店も楽しそう!
観賞時の注意・マナーを守ろう
のとキリシマツツジのお庭を公開してくれているのは、ほとんどが個人宅の方々。ご厚意で公開してくれているので、訪問するときは挨拶とマナーに注意しましょう。
たとえば
- 訪問した時に挨拶を忘れずに。
- 写真を撮る時に「撮っても良いですか」とひと声かける。
- 静かに鑑賞する。
- 枝や花を摘み取らないこと。
- 通路以外に立ち入らないこと。
- 車を停める時に周りに迷惑をかけない。
常識的に考えればわかることばかりなんですけどね(^^;)その他は公式サイトへどうぞ。
あと、芳名帳(ゲストブック)にサインをするとおうちの方が喜んでくれるそうですよ。
大阪から能登へ行くには
さて、本題。大阪から能登へのとキリシマツツジを見に行くならどの方法が良いのでしょうか。お庭を見てまわるのなら、どちらにしても自動車は必要ですね。
自動車で大阪から行く?
わたしはマイカーを持っていないのでレンタカー。
大阪駅からのと里山空港まで、高速道路を使って約5時間のドライブコース。ゴールデンウイーク中はできれば走りたくないですね・・・(T_T)
途中までJRをつかうがベスト?
大阪駅からJRの特急サンダーバードで金沢まで約2時間半。和倉温泉までなら約3時間半。そこからレンタカーが一番時間効率が良さそう。
ツアーで行けるのかな?
ツアーを探したのですが、時期が早いのか見つからない・・・(T_T)
まとめ
大阪から能登へ行くには、自動車以外ではちょっと行きにくいということがわかりました。自動車が一番効率いいかな。でも、高速道路で体力消耗はしたくない・・・。途中までサンダーバードが一番楽そう。
コメント