ルクアイーレ地下2階閉店で困ったので代案を探してみました(大阪イセタンフードホール)

わたし、勘違いしていました。

( ゜~ ゜;)

 

ルクアイーレ地下2階にある大阪イセタンフードホールは、2017年1月26日(木)で営業を終了しました。

「イセタンフードホール」とは、てっきり生鮮食品やグローサリーのところを呼ぶのかと思っていたのですが、お惣菜、和菓子、洋菓子、日本酒、ワインの場所も含めて「イセタンフードホール」だったのですね。

 

困るどころのさわぎじゃなかった・・・。

=□○_

 

お惣菜、和菓子、洋菓子店の閉店に困ったので、代案を探してみました。

「あのお店にまた行きたいけど、どうしたらいいのかわからない」といった時のために。

 

ものすごく長くなったので目次をうまく使って下さいね(苦笑)

 

前回の記事はこちら

大阪イセタンフードホールが閉店して困ること
大阪駅直結の元JR大阪三越伊勢丹ルクアイーレの地下B2にあるイセタンフードホールが2017年1月26日(木)で営業を終了するそうです。食品フロアポイントカードの終了やUCCの閉店はハガキで知っていたのですが、まさかイセタンフードホール自体が...

 

たまに情報を更新しています。
2018/1/20:アンジェリーナの情報追記
2019/3/17:ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの情報追記

 

~もくじ~

スポンサーリンク
  1. ルクアイーレ地下2階はバルチカ以外すべて閉店
  2. イセタンフードホールの代わりになる店舗を探してみました
    1. ギフトサロン・商品券
    2. 洋菓子
      1. ジャン=ポール・エヴァン
      2. ピエール・エルメ・パリ
      3. ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ(HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE)
      4. ぶるうまうんてん
      5. パティスリー華響(カノン)
      6. エディアール(HEDIARD)
      7. フォートナム・アンドメイソン
      8. デリチュース
      9. スリーズ
      10. アンジェリーナ
      11. パティシエコーイチ
      12. ユーハイム
      13. ロイスダール(RUYSDAEL)
      14. ゴディバ
      15. モロゾフ
      16. サク39クッキーロンド
      17. 彩果の宝石
      18. ヨックモック
      19. シーキューブ
      20. ハナフル/パラシューツ
      21. 洋菓子プロモーション
    3. ワイン・洋酒
      1. ヴィノスやまざき
      2. ケーファー
      3. フロマジュリー・ピノ
      4. リーデル
      5. ヴァンコラージュ(ワインのテイスティングコーナー)
    4. パン・コーヒー
      1. オーサムベーカリー
      2. ジョアン(JOHAN)
      3. UCCカフェメルカード
    5. 洋惣菜
      1. RF1
      2. イズミのピクルス
    6. グローサリー
      1. 富澤商店
      2. 北野エース
    7. 生鮮三品
    8. 中華惣菜
      1. 香港菜館
      2. 黒龍天神樓
    9. 和惣菜
      1. たごさく
      2. しゃれむすび
      3. 浜ずし可吉
      4. なにわ寿司・割烹丸忠
      5. 高麗橋吉兆
      6. 紫野和久傳(むらさきのわくでん)
      7. 肉のヒライ
      8. 韓美膳(ハンビジェ)
      9. 鶏三和(さんわ)
      10. 梅壱(うめいち)
      11. 旬茄(しゅんか)
      12. 下鴨茶寮(しもがもさりょう)
      13. 燻製バルOSAKA
      14. 銀座天一(てんいち)
      15. くしよし本店
      16. 和幸(わこう)
      17. 和麺彩菜 竹善(CHIKU-ZEN)
    10. 日本酒・焼酎・ビール
      1. 日本酒・焼酎
      2. 和酒空間「TASHINAMI~たしなみ~」
    11. 和菓子
      1. 福壽堂秀信(ふくじゅどうひでのぶ)
      2. 鶴屋吉信
      3. 老松(おいまつ)
      4. 福砂屋(ふくさや)
      5. 茜庵(あかねあん)
      6. あおざしからり茶屋(販売&喫茶)
      7. 一力総本店
      8. 菓匠禄兵衛(ろくべえ)
      9. 仁右衛門(にえもん)
      10. 赤坂柿山(あかさかかきやま)
      11. 善祥庵(ぜんしょあん)
      12. 小布施堂(おぶせどう)
      13. 創作wa菓子 月輝(つき)
      14. 井の一
    12. 銘茶・海苔・乾物
      1. 京都つぶら乃
      2. 祇園やよい
      3. 茶粋八葉/放香堂(ほうかどう)
      4. 松北園(しょうほくえん)
      5. 林九右衛門商店(はやしきゅうえもん)
      6. 山本海苔店
      7. 山形屋海苔店
    13. 食品催物場
  3. 洋菓子系のラインナップが憧れでした
  4. 貴重な店舗がたくさんあった
  5. ルクア イーレ 地下2階はどうなっていくのか

ルクアイーレ地下2階はバルチカ以外すべて閉店

てっきり生鮮食品やグローサリーのところが閉店したんだと思っていたのですが、ルクアイーレのサイトを見て心臓が止まるかと思いました。

 

イセタンフードホール

ギフトサロン・商品券[isetan うろood Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

洋菓子[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

ワイン・洋酒[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

パン・コーヒー[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

洋惣菜[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

グローサリー[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

生鮮三品[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

中華惣菜[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

和惣菜[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

日本酒・焼酎・ビール[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

和菓子[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

銘茶・海苔・乾物[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

食品催物場[isetan Food Hall]※1月26日(木)をもって閉店いたします。

引用元:ルクアイーレB2フロアマップより

 

そうなんです。

和菓子、洋菓子、パン屋さんも含め、バルチカを残して他はすべて閉店。

 

うそだ・・・(´;ω;`)

だれかうそだって言って欲しい・・・。

 

わたしが最後にイセタンフードホールに行ったのは1月12日。

その時はそんなことを微塵にも感じさせない雰囲気でした。

いや・・・もしかしたら目には入っていたけど、薄々は感じていたけど、見ないふりをしていただけかもしれません。

(´;ω;`)

 

生鮮食品はまだ代用がきくかもしれないけど、ここでしか買えないお菓子があったのに・・・(;_;)

 

イセタンフードホールの代わりになる店舗を探してみました

もう閉店してしまったのでどうしようもないのですが、記念として思い出深い店舗一覧と、代案を書いておきます。

お店のことは、場所で覚えていて店名は忘れちゃってわからない事があるんですよね。

なんにしても、イセタンフードホールの皆さま、今までありがとうございました!

 

ギフトサロン・商品券

ここ数年、結婚式に参加する機会が何度かあり、こちらでご祝儀袋を買って名前を書いていただきました。とても丁寧な対応をしていただき本当にありがとうございました。

 

代案:百貨店でご祝儀袋を購入して名前を書いてもらうのなら、阪急うめだ本店10階、文具・雑貨マルシェで書いてもらえます。待ち時間は長め。

 

ルクア総合インフォメーションのステキなお嬢さん方にも、ルクアポイントを何度かつけてもらいに行きました。

ステキな笑顔での丁寧な対応をありがとうございました。

 

洋菓子

ジャン=ポール・エヴァン

ルクアイーレ店の正式名称は『ジャン=ポール・エヴァン カーヴ・ア・ショコラ イセタン フードホール ルクア イーレ店』。

ジャン=ポール・エヴァンは世界トップクラスのショコラティエのお店。カフェは行列のできるほど人気があった高級チョコレート店です。

代案:ルクアイーレから撤退すると、関西圏は京都三条通にある『ジャン=ポール・エヴァン京都店』のみ。

京都店は昨年2016年10月にオープンした日本初の路面旗艦店ということでまだまだまだ行列が多そうですね。

 

2017年11月1日追記:2017年10月に愛知・名古屋三越 栄店B1Fにもブティックがオープンしています。

 

ピエール・エルメ・パリ

ピエール・エルメ・パリ イセタン フードホール ルクア イーレ店

日本上陸は青山から。マカロンで有名なお店。

代案:関西圏ではザ・リッツ・カールトン京都、大丸神戸に店舗があります。

 

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ(HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE)

ドイツの老舗菓子店でドイツ基準の本格的なバームクーヘンを購入することができます。クリスマス時期にはシュトーレンも販売。

ラッピングが独特で可愛らしくて大好きでした。

代案:2018年12月、JR京都伊勢丹に2年ぶりに復活しました!

 

ぶるうまうんてん

尼崎発の洋菓子店。パッケージが可愛らしい♪

代案:ぶるうまうんてん潮江店(JR尼崎)

 

パティスリー華響(カノン)

ケーキハウスショウタニが運営するパティスリー華響。和三盆を使った和風クッキー「和の香」が人気。

代案:パティスリー菓響 川西阪急店。ケーキハウスショウタニは大丸梅田にも出店しています。

 

エディアール(HEDIARD)

パリ・マドレーヌの高級食料品店。コンフィチュールやティ、コーヒーなどが有名。

代案:伊勢丹オンラインストアで購入することができます。

 

フォートナム・アンドメイソン

イギリスからの直輸入品や焼き菓子、紅茶やジャムなど。

代案:関西圏では大丸京都店、大丸神戸店。伊勢丹オンラインストアで購入することができます。

 

デリチュース

チーズケーキが美味しいと評判の洋菓子店。

代案:デリチュース箕面本店、デリチュースJR大阪店

 

スリーズ

安納芋トリュフのスリーズ。お店の前を通るたび、安納芋の美味しい香りがしていました。

代案:スリーズ堺東店、スリーズ谷町店。谷町店はカフェ&スイーツ。オンラインショップやときどき催事で百貨店にも出店されています。

 

アンジェリーナ

モンブラン発祥のお店として有名な洋菓子店。パリの老舗店。

関西圏ではもう食べられないんですね・・・(;_;)

代案:東京『サロン・ド・テ アンジェリーナ プランタン銀座店』か『アンジェリーナ日本橋三越店』、期間限定イベント催事

マロニエゲート銀座店サイト

 

2018年1月追記:期間限定イベントで大阪の百貨店に何度か出店されています。

2018年は1月19日~2月14日の間、あべのハルカス近鉄本店に出店中。

マロニエゲート銀座店サイトにイベント情報が掲載されているので、ときどきチェックしておくとアンジェリーナのモンブランが食べられますよ♪

 

パティシエコーイチ

2016年1月から常設店として出店していたパティシエコーイチ。マカロンや焼き菓子を販売していました。

代案:サロン・ド・テ・コーイチ(真田山店)、久太郎店、キャトル・フィーユ(堂島店)

 

ユーハイム

バウムクーヘンが有名なお店。

ユーハイム・ディ・マイスターでは可愛いケーキも販売されています。

代案:阪急百貨店阪急うめだ本店、大丸梅田店。阪神梅田本店はユーハイム・ディ・マイスター

 

ロイスダール(RUYSDAEL)

サックリとしたパイ生地が美味しいアマンドリーフやクッキーが人気。

代案:あべのハルカス、伊勢丹オンラインストアで購入することができます。

 

ゴディバ

言わずと知れた高級チョコレート店。

代案:阪急うめだ店、阪神百貨店、大丸梅田など百貨店で購入することができます。

 

モロゾフ

プリンやケーキ、チョコレートが人気の洋菓子店。

代案:阪急うめだ店、阪神百貨店、大丸梅田など百貨店で購入することができます。

 

サク39クッキーロンド

素材にこだわったサクサククッキーのお店。

代案なし:2016年末に堅田工房、ネットショップも閉店しています。

 

彩果の宝石

キラキラかわいいフルーツゼリー菓子。

代案:JR京都伊勢丹店かネットショップがあります。ノースゲートビルディング11Fの三越大阪ギフトサロンへ移動?

 

ヨックモック

東京・青山の老舗洋菓子メーカー。葉巻状クッキーの「シガール」が大好きです!!

代案:阪急うめだ店、大丸梅田店、阪神百貨店

 

シーキューブ

ティラミスで有名な洋菓子店。

代案:阪急うめだ店、大丸梅田店でも購入できます。

 

ハナフル/パラシューツ

フルーツ専門店らしい美味しそうなフルーツやフルーツをメインにしたフルーツデザートの販売店。ブリザーブドフラワーも取り扱っています。

代案:阪神梅田店、近鉄あべのハルカス店など

 

洋菓子プロモーション

洋菓子プロモーションではいろんな店舗を知ることが出来ました。行く度にどんなお店が来ているのかをチェックするのが楽しかったです。

代案なし

 

ワイン・洋酒

ヴィノスやまざき

こちらで何度かワインを試飲し、接客していただきました。初心者にもわかりやすくて丁寧に説明していただきました。蔵直ワインが美味しかったのでまた行きたかったのですが・・・。

代案:ヴィノスやまざき京都店、ヴィノスやまざきそごう神戸店

 

ケーファー

ドイツ仕込みのハム・ソーセージのお店。季節のデリカやテリーヌが美味しかったです。

代案なし:関西圏ではもう買えなさそうですね。

 

フロマジュリー・ピノ

チーズ専門店。こちらのチーズ屋さんでチーズの美味しさを教えていただきました。もう買えないなんて・・・(;_;)

代案:大丸梅田店地下2階に移転しています。(2018年1月匿名様より情報いただきました。)
他店舗は岡山店、広島店、松山店があります。ネットショップでも買えますが、チーズは店頭で直接いろいろ教えてもらえる方が楽しいです!

 

リーデル

ワイングラスを買いに行ったのですが、ものすごく丁寧にわかりやすく教えていただきました。商品知識が半端なかったです。

リーデルがとても好きで誇りをもってシゴトをしているんだということが伝わってくるほど。熱く教えていただいてとても良い思い出です。

バーのような店舗の雰囲気も好きでした。

代案:阪急うめだ本店7階にも店舗があります。

 

ヴァンコラージュ(ワインのテイスティングコーナー)

リーデルが開催しているワインの有料テイスティングセミナー。

同じワインでもグラスを変えるとこんなにも違うのかという体験ができる貴重な場所でした。一度も行けなかったことを後悔しています。

代案:青山店、伊勢丹新宿店、名古屋店でも開催されています。関西圏はありません。

 

パン・コーヒー

オーサムベーカリー

竹炭食パンやとろけるクリームパンなどネーミングがすこし変わった(?)パンを販売しているパン屋さん。

代案:オーサムベーカリー吹田本店、福島店、上新庄店。阪急百貨店など、ときどき百貨店の催事に出店しています。

 

ジョアン(JOHAN)

量り売りコーナーや時間限定販売もあるパン屋さん。

ジョアンの塩パン、クロワッサン、バケット、クイニーアマン、カレーパンなど、本当に大好きで。よく買って帰りました。

代案なし:最寄りのお店は名古屋か広島店しかありません。遠い・・・(;_;)三越系列の百貨店にお店があります。

 

UCCカフェメルカード

良質なコーヒー豆屋さん。鮮度も教えてもらえました。少しだけあるカウンター席で美味しいコーヒーをいただいたのも良い思い出です。

代案:カフェメルカードはJR京都伊勢丹店、カフェノバールは高槻西武店と神戸そごう店にあります。ポイントカードはこれらの店舗で引き継ぎ使うことができます。

 

洋惣菜

RF1

サラダを中心にお惣菜を販売。女性に人気の店舗です。ルクアイーレにはイートイン席がありました。一度食べてみたいなと思っていたのですが・・・。

代案:阪急うめだ本店、阪神梅田本店、大丸梅田店でも購入できます。

 

イズミのピクルス

大阪府泉佐野市に本店があるピクルス専門店。

代案:イオン系列、ダイエー系列にも店舗があります。2017年3月中旬に大阪市内の新しい場所で移転オープンの予定詳細はIdsumi(イズミ)のピクルスのフェイスブックへ。
2017/3/25追記:
2017年3月8日(水)より、ルクアイーレ2階にリニューアルオープンしています。なにわ野菜も販売していました。

 

グローサリー

富澤商店

お菓子作りやパン作りなど各種製菓材料が販売しているお店。

代案:大丸梅田店 B2Fが1月29日(日)にTOMIZ(富澤商店)がグランドオープン!

 

北野エース

個性あふれる食の専門店。セレクト商品がとても良くて好きでした。

代案:大阪ではららぽーとEXPOCITY店、枚方T-SITE店、近鉄百貨店 上本町店、なんばパークスに『北野エースフーズブティック』があります。兵庫、京都にもあります。ちょっと遠い・・・(;_;)

 

生鮮三品

野菜、果物、鮮魚、寿司、塩干物、精肉、だし専門店、フルーツギフトなど。

クオリテイが高い割にお手頃価格でとても重宝していました。

代案なし

 

中華惣菜

香港菜館

中華のお惣菜屋さん。本場の厨師が腕をふるった本格中国料理。

代案:運営会社は阪神梅田本店「四陸」、阪急うめだ本店「チャイナチューボー」と同じ

 

黒龍天神樓

大阪天満・天神橋の中華的バルが本店。中華惣菜を販売していましたが、2月にはイートインスペースができていました。

代案:味が恋しくなったら天神橋4丁目の中華バルへ

 

和惣菜

たごさく

おこわやお弁当、いなりのお店。おこわが美味しい!

代案:阪神梅田本店、大丸心斎橋店

 

しゃれむすび

素材にこだわったおしゃれなおむすび屋さん。たごさくと同じ系列会社。

代案:大丸京都店、大丸神戸店、阪神にしのみや店

 

浜ずし可吉

サバやアナゴなどの棒ずしのお店。

代案:なんば高島屋店

 

なにわ寿司・割烹丸忠

イートインでお寿司が食べられるお店。海鮮は大阪市中央卸売市場から直通。

代案:大阪中央卸売市場にお店があります

 

高麗橋吉兆

高麗橋吉兆のお惣菜、松花堂弁当、ギフト商品など、料亭の味を販売していました。

代案:高麗橋本店

 

紫野和久傳(むらさきのわくでん)

れんこん菓子西湖など和菓子も販売。

代案:京都の大徳寺店、堺町店、JR京都伊勢丹店。オンラインショップでも購入できます。

 

肉のヒライ

兵庫県に本店があるお肉の専門店。神戸牛、牛めしなどビーフコロッケ、ポークミンチカツ、自家製ハムなどを販売。

代案:加古川市の肉のヒライ本店やオンラインショップなど

 

韓美膳(ハンビジェ)

韓国の家庭料理屋さん。

代案:大阪タカシマヤ店、阪急西宮ガーデンズ

 

鶏三和(さんわ)

名古屋の手羽先唐揚げ屋さん。

代案:阪神梅田店の尾張さんわ屋

 

梅壱(うめいち)

紀州南高梅にこだわった梅専門店。

りんご果汁とれんげはちみつのフルーティなおやつ梅干の「りんごはちみつ梅」や「しそ干梅」など。

代案:もしかしたら伊勢丹オンラインショップで発売される!?「りんごはちみつ梅」の製造元は旬茄なので、商品はネットショップで探すと購入できます。

 

旬茄(しゅんか)

大阪の水なす漬物屋さん。

代案:岸和田市の旬茄本店へ。全国有名百貨店(高島屋、阪急阪神、三越伊勢丹、大丸百貨店)でも販売しているようです(公式サイト情報ですが未確認)ネットショップもあります。

 

下鴨茶寮(しもがもさりょう)

京都市にある京料理と茶懐石で有名なお店。お惣菜やお弁当を販売。

代案:JR京都伊勢丹店、あべのハルカス、上本町近鉄百貨店、大丸京都

 

燻製バルOSAKA

チーズや鴨、サーモンなど定番のほか、オリーブや漬物、明太子などさまざまな燻製方法を駆使してバラエティ豊かなオリジナル燻製を販売。

2016年2月にオープンし、イートインも6席ほどありました。こんなステキなお店を知らなかったとは・・・。

代案なし:運営者が不明・・・^^;
2017/2/18追記:「お漬物の旬茄」さんが経営されていたようです。今後の予定は不明です。情報ありがとうございます!

 

銀座天一(てんいち)

銀座の天ぷら専門店。イートイン席がありました。揚げたての天ぷらが食べられる貴重なお店。

代案:銀座天一神戸そごう店、JR京都伊勢丹店

 

くしよし本店

串かつ専門店。お弁当もありました。

代案:西田辺駅近くにくしよし本店西田辺店(飲食店)があります。

 

和幸(わこう)

神奈川県川崎市に本店があるとんかつ屋さん。

代案:飲食店はイオン系列にもあります。テイクアウトはクリスタ長堀店、なんばダイニングメゾンなども対応可能。大阪に数店舗あります。

 

和麺彩菜 竹善(CHIKU-ZEN)

器が粋でオシャレなカウンター式うどん専門店。(イートイン)

プロデュースは姫路にある「竹善」の今西料理長さん。

代案なし:バルチカとして復活してくれると嬉しいです(希望)

 

日本酒・焼酎・ビール

日本酒・焼酎

日本各地の日本酒や焼酎、世界のビールが置かれていました。ときどき蔵元の方がいらっしゃっていて、試飲させてもらったり。美味しいお酒に出会えるステキな場所でした。

置かれているラインナップは見ているだけでもワクワクするものばかりで。

年始に世界各地のビールセットが販売されていて、ものすごく重いけど手持ちで持って帰りたくて。その時に袋が破れないようになどいろいろと思考錯誤していただき本当にありがとうございました。

 

和酒空間「TASHINAMI~たしなみ~」

こだわりのお酒と、そのお酒にあう一品が食べられる人気スポット。毎月前半、後半でメニューが違うのも良かったですよね。女性が多かった気がします。

お酒は好きですが量をあまり飲めないので行ってみたいけど・・・と迷っていたら終わってしまったという・・・(;_;)

代案なし:バルチカとして復活してくれると嬉しいです(希望)

 

和菓子

福壽堂秀信(ふくじゅどうひでのぶ)

本店は大阪市にある和菓子屋さん。

代案:阪急うめだ本店、阪神梅田店、大丸梅田店など関西地域の百貨店に入っています。

 

鶴屋吉信

京都に本店がある和菓子屋さん。

代案:阪急うめだ本店、阪神梅田店、大丸梅田店など百貨店に入っています。

 

老松(おいまつ)

水ようかんやわらび餅など京都に本店がある和菓子屋さん。

代案:京都の北野店、嵐山店、大丸京都店。大阪には無し。オンラインストアもあります。

 

福砂屋(ふくさや)

長崎のカステラ屋さん。

代案:阪急うめだ本店、阪神梅田店にも店舗があります。

 

茜庵(あかねあん)

徳島が本店の和菓子屋さん。徳島の名産品・和三盆糖やなると金時を使ったお菓子。

代案:店舗は徳島市に本店とそうごう徳島店のみ。オンラインショップがあります。

 

あおざしからり茶屋(販売&喫茶)

仙台の和菓子屋さんでパッケージが可愛らしい揚げ菓子。

赤福のあとに入ったお店で販売&茶屋風の喫茶スペースが人気でした。

揚げ菓子はパッケージが可愛らしくてちょっとしたプレゼントを贈るのに良いなとチェックしていたので無くなって残念。

代案:販売店舗はルミネ新宿店とJR京都伊勢丹のみ。甘味処の代案は無し。

 

一力総本店

美味しいどら焼きのお店。寝屋川に本店があります。

代案:寝屋川本店、枚方高田店で季節の創作和菓子、大福を販売。ネット販売も考え中。生菓子はホームページやfacebookで問い合わせると対応してくれるそうです。

 

菓匠禄兵衛(ろくべえ)

滋賀県長浜市に本店がある和菓子屋さん。大福やみたらし団子など。

代案:滋賀県の木之本本店、長浜バイパス店、浅井店、黒壁店。催事に出店があるかも?

 

仁右衛門(にえもん)

日本各地のお土産や食品、名産品を取り扱っているお店。フラッとのぞきに行って掘り出し物を見つけるのが楽しかったです。

代案:オンラインショップがあります。

 

赤坂柿山(あかさかかきやま)

おかきの専門店。東京赤坂に本店があります。

代案:JR京都伊勢丹。オンラインショップもあります。

 

善祥庵(ぜんしょあん)

黒豆をつかった和菓子屋さん。黒豆のカステラをお土産に持っていったけど、わたしだけ食べていないのでもう一度食べたい。三種類の黒豆のお菓子も美味しいんですよね。

代案:本店は今里駅周辺。あべのハルカス、オンラインショップもあります。

 

小布施堂(おぶせどう)

本店は長野・小布施にあります。栗鹿ノ子が美味しい有名なお店!

代案:阪急うめだ本店、大阪高島屋、あべのハルカス近鉄本店

 

創作wa菓子 月輝(つき)

可愛らしい和菓子など。本店は大阪市住吉区。井の一と姉妹提携店。

代案:本店が大阪市住吉区にあります。詳しくはフェイスブックへ

 

井の一

炭火手焼おかき専門店。

代案:本店、あべのハルカスに店舗があります。近鉄百貨店オンラインストアでも購入可能です。

 

銘茶・海苔・乾物

京都つぶら乃

抹茶スイーツのお店。濃茶のソフトクリームなど。

代案:東山区八坂上町にある京都本店、イオンモール堺鉄砲町

 

祇園やよい

京都のちりめん山椒のお店。京都の祇園に本店があります。

代案:京都本店、JR京都伊勢丹。高島屋大阪店では予約取り寄せ可能。阪神梅田店ではおじゃこ紙箱入販売。

 

茶粋八葉/放香堂(ほうかどう)

神戸に本店がある宇治茶の専門店。宇治茶の主産地に自社農園を保有し、製造販売している歴史あるお店。

代案:神戸の放香堂本店

 

松北園(しょうほくえん)

いろいろなお茶を各種豊富に取り揃えている宇治茶の総合メーカー。

代案:三越系店舗、オンラインストア

 

林九右衛門商店(はやしきゅうえもん)

福岡博多の鰹節専門店。お吸い物シリーズが人気!

最中の中にだしが入っていて熱いお湯をかけるとお吸い物になります。大阪限定で「お湯かけて たこ焼き」という商品があったようですが・・・。

代案:JR京都伊勢丹。オンラインショップもあります。

 

山本海苔店

海苔を製造している食品メーカー。本社は東京。

代案:阪急うめだ本店、阪神百貨店、大丸梅田店。オンラインショップもあります。

 

山形屋海苔店

海苔の専門店。本社は東京。

代案:阪神百貨店、髙島屋大阪店など。高島屋オンラインストアで購入することもできます。

 

食品催物場

チーズ売り場の前あたりのスペースで開催されていた食品催物場。

勤めていた頃は毎週見に行っていました。

ここでしか出会えないお店もあって、また出店するのかな~と思っていたらイセタンフードホール営業終了。名前を忘れてしまったので、もう会えないかと思うと、とても残念です。

 

2017年1月末時点の情報です。

 

洋菓子系のラインナップが憧れでした

じつは洋菓子系の店舗ラインナップ、高級店が多くてなかなか買えないのですが、それが憧れでもありました。

 

ジャン=ポール・エヴァンは時々すごく並んでいましたね。

だけど、お店の中が見えないしひとりじゃ入れなくて。一度も行くことができなかったので少し後悔しています。

 

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベのバームクーヘンは東京に旅行に行った際、伊勢丹新宿店で初めて買って帰り、食べたらとても美味しくて。

調べたらルクアイーレ地下2階にも店舗があることを知り、どれだけ喜んだことか。

二ヶ月に1回は購入していましたし、パッケージデザインも可愛らしくてちょっとしたプレゼントとしても重宝していました。

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベが大阪から無くなるコトが何よりツライです。

 

貴重な店舗がたくさんあった

こうやってまとめてみると、貴重な店舗がたくさんあったことに気づきます。

もう出会えない店舗もあるし、とても面白い試みをしている店舗もありました。

 

とくに、イートインコーナーが意外と多かったのにはビックリ。まったく知りませんでした。

週一ペースで通っている人間が気づかないんだから、そりゃ一見さんは気づかないよね。

 

売上不振の原因は、全体的に周知不足なところがあったんじゃないかと感じます。もちろん、各店舗が・・・ではなく、全体的な力不足です。

とても魅力的な店舗が集まっていたのに、なぜ各店舗の良いところを活かせなかったのか。ウェブサイトも見にくくて使いにくかったし。

 

 

ルクア イーレ 地下2階はどうなっていくのか

ルクアイーレの地下2階は、好調なバルチカを拡大させるとのウワサ。

地下2階リニューアルオープンは2017年冬から2018年春ごろ。まだまだ先ですね。

 

ルクア イーレ 地下2階、地下1階のリニューアル実施について:JR西日本

ルクア イーレ 地下2階、地下1階のリニューアル実施について:JR西日本
JR西日本ホームページ

 

JR西日本のニュースリリースには「ここにしかない価値を提供してまいります。」という一文がありました。

わたしにとってはもうすでに「ここにしかない価値」、イセタンフードホールにしかない価値はあったと感じています。

 

イセタンフードホールにあったのは「モノ」だけじゃなくて。

「モノ」を買いに行っていたわけでなく、そこで働いている人たちが魅力的でした。モノはどこでも買えるけど「ヒト」の魅力は出会えるところでないと出会えないから。

 

もちろんどこの百貨店にも素敵な人たちがいらっしゃいますが、親しみ慣れたイセタンフードの方たちに会えなくなるのは本当に寂しい。

 

ルクアイーレの地下2階は、たしかにバルチカのようなちょっと立ち寄れる飲食店があるにはちょうどいい立地かもしれません。

地下2階がどんな風にリニューアルするのかはまだまだわかりませんが、新しい「ここにしかない価値」を楽しみにしています。

 

2017年11月1日追記:

2017年冬~2018年春のリニューアル情報が発表されました。楽しみですね!!

ルクアイーレ地下2階のリニューアル内容が発表されたよ!気になるお店を事前チェック!!
ルクアイーレのサイトを見ていたら、プレスリリースに『ルクア大阪 地下2F「バルチカ」エリア拡大オープンのご案内について』という一文を発見。おお!ついに発表ですか!!今年1月に閉店してしまったイセタンフードホールの代わりに何が入るのか。9月の...

 

 

 代案は、新しい情報をキャッチ次第更新しています。ご意見いただけますと幸いです。

コメント

  1. パセリ より:

    うわ~よくここまで調べていただいて、ありがとうございます!
    調査に相当に手間が掛かり、それをまた整理して記事にアップするまで
    どれだけの時間を掛けられたのかと思うと、頭が下がります。

    閉店前にジョアンのパンと飲食をしていた数店舗に、改装後に再入店はあるかどうか
    聞きましたが、入りませんと明言?していました。B2、どうなるんですかね。
    一部をコンビニにするにしても、路面店のコンビニでも閉めているところがあるのにB2まで降りていくかどうか。別に私には何の関係も心配する必要も全くありませんが。

    ぶるうまうんてんのお店のクレープ、その場で食べられるので、前のソファーに座って
    よく食べました。そのソファー、背もたれが付いているから座り心地がすごくよかったんですよ~。イセタンはソファーもちがうなあと思っていました。
    イスがそこら中にあったので、年配の母と行っても安心できました。
    残っているイセタンのフロアーは大丈夫なのかなあ。時間の問題とならないことを
    祈っています。

    リーデルのワインとシャンパンセミナーに行きましたが、とてもよかったでした。
    内容を更に充実しようと考えられていたと思いますが。あのお店の人達だから行っていたので、阪急の店には行こうとは思いません。何か阪急は苦手です。今は阪神も同会社ですが。以前の阪神の人の方が好きですね。阪急のインフォメーションにいる女性のすました顔には参ってしまいます。

    三越伊勢丹でなくなってしまって、三世代で買い物をされる方がほとんどいなくなったらしいです。上の階はほとんど若い人向けみたいだし。JR は何を目指しているのか。
    新年2日にいつもの9時から9時半まで営業していたようですが、新年の2日に9時半までいる人がどれだけいると思ったんでしょうか。餅は餅屋だと思いますね。
    以前以上にうだうだ書いてすみません。読んでいただけたら幸いです。

    • ほのぼのうさぎ より:

      パセリさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
      イセタンの素敵な思い出をもっている方が他にもいらっしゃるという事を感じ、とても嬉しいです。
      洋菓子屋さんだけまとめようと思って調べ始めたら、アレもコレもとけっきょく全部調べてしまいました^^;あらためてイセタンはフードホールの素晴らしさを感じて、無くなったのはやっぱりもったいないですね。

      ぶるうまうんてん前のソファー、よかったですよね!他の百貨店より休憩がしやすくて、ゆったりとした時間を過ごせる場所でした。
      イセタンのリーデルのお店は本当に素敵な方ばかりで。お店の雰囲気も良かったですよね。阪急のリーデルのお店はキッチン用品の隣なので、客層が違うから売り方も少し違うのかなと感じます。
      残っているイセタンのフロアまで無くなってしまうと本当に困ります。なんとか頑張っていただきたいです。
      JRの目指すところは・・・本当にわからないですよね(++;)梅田周辺にあれだけ百貨店やファッションビルが飽和しているので、なかなかむずかしそうですが、消費者側としてはルクアイーレらしいビックリするほど素敵なリニューアルになるよう見守るだけかもしれません。せっかくなので良いリニューアルになるようにしてほしいですね!

  2. パセリ より:

    こんばんは。早速ですが「燻製バル」のお店の商品のパンフレットというか、
    カタログが出てきました。
    OFFICINA SYUNKA というお店がされていて、OFFICINA とはイタリア語で
    「工房」を意味するらしいです。そして岸和田の住所が書かれていて、
    多分 漬物屋の旬茄さんがされていたのではと思います。
    イートインコーナーもあって、ワインと飲まれている方もおられました。

    「たしなみ」も良い企画のお店でしたね。他にも良店は多数あったのに、
    宣伝がへただったというか。私もウエブサイト、ものすごく見づらかったと思います。
    新聞に載っていましたが、2フロアーを10億掛けて改装するらしいですが、大人の落ち着いた雰囲気になることを祈っています。

    • ほのぼのうさぎ より:

      パセリさんこんばんは!
      情報ありがとうございます。本文中に追記しておきます(^^)
      漬物屋の旬茄さんはいろいろされていたんですね。燻製はまだまだこれから流行りそうなので、またどこかで復活してもらえると嬉しいのですが・・・。
      イセタンフードのウェブサイトはたしかに使いにくかったです。なんのお店があるのかを探すの苦労しました。

      ルクアイーレのフロアー10億もかけて改装ですか(゚∀゚ノ)ノけっこう力入れてるんですね。
      リニューアル予定の秋冬までまだまだですが、コンセプトのイメージは早く見てみたいですね。

  3. しげちー より:

    こんばんは、しげちーと申します。
    初めてコメントさせていただきます。
    突然ですが、わたしがこの件を知ったのは完全閉店後でして…
    閉められたシャッター、そしてその前にポツンと置かれた立て看板に受けた衝撃は今も忘れられません(笑)
    「え?改装じゃないの?閉店?」と何らかの情報を得たく、検索していてこちらのブログにたどり着いた次第です(´ω`*)

    イセタンフードホール、本当にすてきな空間でしたよね。
    ちっしーさんの記事、コメント一つ一つに「そうそう、そうなのよ!」と声を上げて賛同したいくらいです!
    わたしは青果コーナーでの買い物がメインで、専門店の前は通り過ぎることが多かったのですが、歩いているだけで豊かな気分になれました。
    青果では、珍しいお野菜を買ってみて、作ったことのない料理に挑戦するのも日々のリフレッシュでした。
    結果の出なかった展開は今後難しいかもしれませんが、ぜひまた同型の店舗に再会できますように!ですね!

    • ほのぼのうさぎ より:

      しげちーさん、はじめましてこんばんは!
      コメントありがとうございます。わたしも青果コーナー好きだったので共感しました!

      閉店を行ってから知るのはちょっとショックすぎますね(T_T)
      いつもの感覚で行って、もしシャッターが閉まっていて、しかも閉店していた日には・・・計り知れないショックだったと思います。
      久しぶりに行ってみたら閉店していた、という方もまだまだいらっしゃるかもしれませんね。

      青果コーナーは本当にすてきでしたね。あんなに快適でステキな野菜売り場は他に行ったことないかもしれません。
      珍しいお野菜で、わたしも作ったことがない料理にチャレンジしました。
      ポップに書かれた調理方法や野菜の置き方の工夫で、さりげなくやる気もらったりしていたのかも。
      まだまだ続くと思っていたのに無くなってしまって本当に残念です。
      さいきんはヘルシー志向の方も増えているので、もっと野菜に注目が集まって同じ感じの売場やスーパーなども増えると嬉しいですね!

  4. ユキコ より:

    ちっしーさん、はじめまして。
    私は昨年から先月末までしばらく大阪を出ており、久しぶりに帰ってきたらこのような状態になっていてとても驚きました。

    特にアンジェリーナのモンブランが本当に大好きで、月毎の限定品も毎回楽しみにしていました。せっかくこれからはいつでも食べられる!と嬉しかったのに…。他のお菓子やお惣菜のお店も、他の百貨店と少し違うセレクトでよかったのになぁ。本当に残念です。

    まだしばらく改装が続くようですね。次のリニューアルで今まで以上に素敵なお店たちとの出会いがありますように、願ってやみません。

    • ほのぼのうさぎ より:

      ユキコさん、はじめましてこんにちは!
      コメントありがとうございます。&大阪におかえりなさい!
      せっかくお気に入りのスイーツが食べられると思ったのに閉店してるなんて・・・ショックだったと思います(T_T)
      アンジェリーナのモンブランは、関西圏ではしばらく食べられそうにないですが、先月阪急百貨店やあべのハルカスに期間限定ショップが出店していたようです。
      もしかしたらまたどこかで期間限定ショップとして出店してくれるかもしれませんね。いや、ぜひ来てほしい!
      梅田周辺はまだまだ進化していくはずなので、ユキコさんが今まで出会ったお店以上に素敵なお店に会えますように。

  5. しーもん より:

    木曜に行ったらシャッターが降りていて言葉もなくショックでした、、、、

    昨年来から体調をくずして三ヶ月ぶりの伊勢丹地下、なんで???この前のリニューアルで残ったので安心していたのに(泣)と帰宅しネットで調べていてここにたどり着きました。
    他のデパ地下が強い中、自分と同じようにイセタンフードホールが好きだった方々の想いに嬉しくなってコメントしています。
    なんで?なんで?と思っていましたが、あそこに出会えて良かったな、美味しいもん見つけられて良かったなという想いが芽生えて来ました。
    ありがとうございます。

    • ほのぼのうさぎ より:

      しーもんさん、はじめましてこんにちは!コメントありがとうございます。
      閉店を知らずに行ってシャッターが閉まっているなんて、、、さぞショックだったと思います。
      イセタンフードホールは本当にステキなところでしたよね。閉店はほんとうに残念です。
      でも今では、しーもんさんや他の方のコメントをいただいて、わたしもあそこに出会えてよかったと感じています。おかげで食の世界が広がりました。
      コメントいただいて本当に嬉しいです。ありがとうございます!

  6. 匿名 より:

    とても参考になりました。
    ありがとうございます

  7. 匿名 より:

    フロマージュ ピノさんは
    梅田大丸地下2fに移転していました。
    情報入ってるかもですが一応送ります

  8. 中年オヤジ より:

    初めまして、中年オヤジと申します。
    ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベを調べていてこちらに辿り着きました。
    普段はあまりコメントなどしないのですが、内容が素晴らしいのでコメントさせていただきます。
    ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ本当においしかったですよね。変に甘すぎずほのかな甘さが好きでした。でも¥1000の小さいバウムはいつ行っても売り切れで結果的にあまり買えませんでした。ほのぼのうさぎさんもおっしゃておられると通リお客さんが少なかったせいか用意している数が少なかったんでしょうね。

    『イセタンフードホールにあったのは「モノ」だけじゃなくて。
    「モノ」を買いに行っていたわけでなく、そこで働いている人たちが魅力的でした。モノはどこでも買えるけど「ヒト」の魅力は出会えるところでないと出会えないから。』

    ホントそうですよね。いくら良い物を売っていても、おいしいお店があっても「ヒト」が今一だと何回も行かなくなりますもんね。
    でもホント伊勢丹、宣伝が下手でしたよね。既存の3店との違いをもっと押し出しそこをアピールしないと、殴り込みをかけるくらいの勢いで。京都店での成功体験が邪魔したんでしょうかね・・。いくら良いお店、初出店のお店があってもそういったお店が有る事自体知らせなければ行きませんもんね。

    他の記事も拝見させていただきました。ほのぼのうさぎさんは、とても感性が豊かな方なんだなぁ~と感じました。これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。コメントはしないかもしれませんが(笑)・・・。

    駄文、長文失礼いたしました。

    • ほのぼのうさぎ より:

      中年オヤジさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
      ホレインディッシェ・カカオシュトゥーベは本当においしかったですよね。
      イセタンのネット通販で商品のお取り寄せはできるけど、お店でしか買えない商品もありましたね。スタッフの方も笑顔が素敵でしたし、やはりお店が無くなるのはさびしい限りです。

      大阪のイセタンフードホールは無くなってしまったけど、4月1日からルクアフードホールとしてリニューアルオープンします。また新しいコンセプトで体験をウリにするようなので、イセタンフードホールを越える素敵な食体験ができる場所に育っていくと良いですね。

      また、他記事も見ていただいたとのことで、ありがとうございます。
      コメントをいただけると書いてよかったなと、とても励みになります。ありがとうございます!
      更新頻度は少し落ちていますが、今後もマイペースで書いていきたいと思っていますので、楽しんでいただけるととても幸いです。

      • 中年オヤジ より:

        御無沙汰しております。
        「ホレンディッシェ カカオシュトゥーベ」ですが、既に御存知かも知れませんが2018年にJR京都ISETANの地下1Fに再出店されています。

      • ほのぼのうさぎ より:

        中年オヤジさん
        教えていただきありがとうございます!知らなかったのでとても嬉しいです!!
        京都なら行きやすいので、また食べられると思うととても嬉しいです。ありがとうございます!!

タイトルとURLをコピーしました