ライフスタイル コクヨ『ジブン手帳』に一目惚れ!見ているだけでワクワクする素敵な手帳をゲットしました! 毎年、手帳は『ほぼ日手帳』を使っていたのですが、2018年の手帳はコクヨ『ジブン手帳』にしました。文房具屋さんで一目惚れ!こんな手帳が欲しかった!!その時点では「ほぼ日手帳」も捨てがたいし、もう少し考えようと購入しなかったけれど、やっぱり忘... 2017.11.07 ライフスタイル
おいしいもの うに!カニ!いくら!!満足度が高い『北の海鮮鮨』。もう一度食べたい新千歳空港の空弁 駅弁まつりで新千歳空港発『北の海鮮鮨』をゲットしてきました。新千歳空港発なので駅弁というより空弁なのかな。これが思った以上に美味しくて満足!もう一度食べたいので書いておきます。新千歳空港発『北の海鮮鮨』とは新千歳空港発『北の海鮮鮨』は、北海... 2017.11.03 おいしいもの
おいしいもの バターナッツかぼちゃはかぼちゃスープにすると美味しいよ! 数年前からハマっている「バターナッツかぼちゃ」。今年もバターナッツかぼちゃが出回る季節がやってきました。バターナッツかぼちゃが手に入ったら必ず作るのは「かぼちゃスープ」。今年も美味しいです。バターナッツかぼちゃはハロウィン前後が旬バターナッ... 2017.10.31 おいしいもの作ってみた
おいしいもの セイコガニが食べたい!11月の楽しみといえばセイコガニ!! たまたま開いたメルマガで『セイコガニの予約受付中だよー!』という文字を発見。そろそろセイコガニの季節ですね。セイコガニの解禁日は11月6日。写真を見てたら食べたくなってきました。楽しみすぎる!セイコガニとはセイコガニとはズワイガニのメスのこ... 2017.10.31 おいしいもの
ライフスタイル 辛っ!うまっ!ナシレマが食べたくて作ってみた。意外とカンタンに作れて嬉しい マレーシアに旅行でハマったマレーシア料理「ナシレマ(Nasi Lemak)」。日本でも食べたいんだけど、なかなかそんな機会がないんですよね。マレーシア料理の本でレシピを探したらナシレマを発見!作ってみたら意外とカンタンでした。バリエーション... 2017.10.30 ライフスタイル作ってみた
ライフスタイル パナソニックのホームベーカリー『SD-MDX100』体験セミナーに行ってきたよ!自宅パンの世界が広がって楽しい!欲しい!! 先日、パナソニックセンター大阪で開催されたホームベーカリーの新製品体験セミナーに行ってきました。ホームベーカリーは欲しいと思いつつもまだ未購入。じつは見るのも触るのも初めて。体験した感想は・・・便利すぎる!楽しすぎる!!料理・・・というより... 2017.10.27 ライフスタイル
おいしいもの ゆずの香りがおいしい。日清『私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩』を食べてみた スーパーのチルド麺コーナーで、日清食品チルド『私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩』を発見。食べてみました。ゆずの香りが美味しい。ゆず好きにはたまらない一杯でした。日清『私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩』とは日清『私の一... 2017.10.25 おいしいもの
おいしいもの 『京都南禅寺御用達 服部』のゆどうふが美味しい!湯どうふはあたためる程度が一番美味しいと知る 京都のお豆腐屋さんはどこも美味しいのですが、『大本山南禅寺御用達 京豆腐 服部』が一番好き!なかでも、木綿豆腐が絶品でお気に入りです。今日は『大本山南禅寺御用達 京豆腐 服部』の湯どうふをゲット。どうやったら一番美味しく食べられるのかを調べ... 2017.10.21 おいしいもの
旅行記 マレーシアへのマイル旅その④~石垣島の夜ごはん編~居酒屋さんでおいしい石垣の幸に舌鼓をうってきた ANAマイルが貯まった&夫のSFC修行が終わったので、マイル旅に行ってきました!今回の最終目的地は、マレーシア・クアラルンプール。その経由地として石垣島へ。今回の旅日記を数記事にわけて書いてみました。この記事では、竹富島散策後、石垣島のゲス... 2017.10.17 旅行記
旅行記 マレーシアへのマイル旅その③~竹富島散策編~石垣空港~竹富島でチャリンコ散策~コンドイビーチの美しさに感動 ANAマイルが貯まった&夫のSFC修行が終わったので、マイル旅に行ってきました!今回の最終目的地は、マレーシア・クアラルンプール。その経由地として石垣島へ。今回の旅日記を数記事にわけて書いてみました。この記事では、石垣空港に到着してから、竹... 2017.10.16 旅行記