おいしいもの

おいしいもの

うに!カニ!いくら!!満足度が高い『北の海鮮鮨』。もう一度食べたい新千歳空港の空弁

駅弁まつりで新千歳空港発『北の海鮮鮨』をゲットしてきました。新千歳空港発なので駅弁というより空弁なのかな。これが思った以上に美味しくて満足!もう一度食べたいので書いておきます。新千歳空港発『北の海鮮鮨』とは新千歳空港発『北の海鮮鮨』は、北海...
おいしいもの

バターナッツかぼちゃはかぼちゃスープにすると美味しいよ!

数年前からハマっている「バターナッツかぼちゃ」。今年もバターナッツかぼちゃが出回る季節がやってきました。バターナッツかぼちゃが手に入ったら必ず作るのは「かぼちゃスープ」。今年も美味しいです。バターナッツかぼちゃはハロウィン前後が旬バターナッ...
おいしいもの

セイコガニが食べたい!11月の楽しみといえばセイコガニ!!

たまたま開いたメルマガで『セイコガニの予約受付中だよー!』という文字を発見。そろそろセイコガニの季節ですね。セイコガニの解禁日は11月6日。写真を見てたら食べたくなってきました。楽しみすぎる!セイコガニとはセイコガニとはズワイガニのメスのこ...
スポンサーリンク
おいしいもの

ゆずの香りがおいしい。日清『私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩』を食べてみた

スーパーのチルド麺コーナーで、日清食品チルド『私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩』を発見。食べてみました。ゆずの香りが美味しい。ゆず好きにはたまらない一杯でした。日清『私の一杯 行列のできる店のラーメン 鶏ゆず塩』とは日清『私の一...
おいしいもの

『京都南禅寺御用達 服部』のゆどうふが美味しい!湯どうふはあたためる程度が一番美味しいと知る

京都のお豆腐屋さんはどこも美味しいのですが、『大本山南禅寺御用達 京豆腐 服部』が一番好き!なかでも、木綿豆腐が絶品でお気に入りです。今日は『大本山南禅寺御用達 京豆腐 服部』の湯どうふをゲット。どうやったら一番美味しく食べられるのかを調べ...
おいしいもの

名古屋の出張土産はなにが良い?ひつまぶし巻きを買ってきてもらったら美味しかったよ。

先日、夫が名古屋に出張に行っていました。大阪から名古屋って案外近いんですね。「名古屋のおみやげは何かいる?」と聞かれたので、気になるお土産をチェックしてみました。どこで売っているか、何を買ってきてほしいのかをしっかり伝えておかないと買ってき...
おいしいもの

大阪城クラフトビアホリデイ2017 Autumnが楽しい!美味しいビール&フードを堪能してきました

2017年10月6日(金)・7日(土)・8日(日)・9日(月/祝)にJR大阪城公園駅前広場で開催された『大阪城クラフトビアホリデイ2017 Autumn』に行ってきました。お散歩ついでにのぞきに行ったら楽しそうなので、当日券を購入して参戦!...
おいしいもの

今年は大人なハロウィン!大阪で買える可愛いスイーツでプチハロウィン気分を味わおう♪

毎年10月31日に行われるハロウィン。アメリカの行事のイメージがありますが、日本でも年々盛り上がりつつありますね。昨年2016年のハロウィンの推計市場規模は約1345億円でバレンタインデーを越えたとか。すごい勢いです。(参考サイト:一般社団...
おいしいもの

ヨドバシ梅田のキリンシティが閉店しててガックリ・・・と思ったら移転しただけだった

キリンシティで飲めるキリン ブラウマイスター、美味しくて好きです。久しぶりにヨドバシ梅田にあるキリンシティに行こうと思ったら、閉店していてビックリ&がっかりしたんですよ・・・Σ(゚∀゚ノ)ノ※ちなみに写真は2011年のものをひっぱり出してき...
おいしいもの

カレビュー!美味しくて止まらなくなる創健社インドカレーにヨーグルトを入れるとめちゃ美味い!!

近所のスーパーであまり見かけないカレールウをゲットしてきました。その名も『創健社 インドカレー(辛口)』。カレーの香りがスパイシーで美味しい。パッケージにお好みでヨーグルトを、と書かれていたので試しに入れてみました。これは相性抜群で美味しい...
スポンサーリンク